コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
arcaslife ママと子どものお片づけ
  • トップtop
  • 片づけを学ぶlectures
  • 片づけサービスsupport
  • 飲食店の方へHACCP
  • 学校/法人様 講演corporate
  • お問い合わせcontact

Google フォーム サンプルページ

  1. HOME
  2. Google フォーム サンプルページ

  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
  • Pocket

お気軽にお問い合わせください。info@arcaslife.com

お問い合わせフォーム

Hiroko Nagaoka

cropped-e4df76b17eeacd4799781821f0453537-e1585319726664.jpg

整理収納アドバイザー2級認定講師
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アカデミアマスター
改善整理コンサルタント(HACCP) 他

最新情報:Instagram

hiroko_nagaoka_

あけましておめでとうございます🐍 あけましておめでとうございます🐍
昨年はお世話になり
ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします🐰
⁡
⁡
お正月は初詣にいき、
雪を見て、温泉につかり
のんびりしてきました♪
⁡
⁡
⁡
思春期反抗期息子は
「撮るなよ―――」
と撮影拒否ですが😅
⁡
⁡
外に出て環境が変わると
多少会話も増えてよかったです
⁡
⁡
そして、箱根駅伝!
毎年ドラマがあって感動しますね🥹
⁡
⁡
みなさまはどんなお正月でしたか?
⁡
⁡
今年もいい年にしましょうね🙌
1年間仲良くしてくださったらうれしいです
⁡
⁡
⁡
⁡
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
⁡
今年初の ファミ片2級 開催します
⁡
⁡
⁡
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
1/14(火)オンラインでの開催です
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
LINEお友だち登録は
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
↑上記プロフィールのURLより
⁡
⁡
親・子の片づけマスターインストラクター
永岡 寛子
⁡
. . .
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
...🎄… あと4年で巣立ってしまうかも!?
⁡
⁡
大学生になったら
一人暮らしをする子どもも多いと考えると
そういうことになるけれど
⁡
⁡
まだまだ
そんなときはイメージできません😅
⁡
⁡
けれど
一緒にいられる時間は限られているから
今を大事にしたいなーと思う
クリスマスです🎅
⁡
⁡
⁡
🧸✨🎄✨🧸
⁡
⁡
⁡
みなさまこんにちはー♪
⁡
⁡
投稿さぼり気味なので
この久々投稿は
一体どのくらいの方に届くのかなー😅と思いつつ
近況報告です
(皆さんの投稿にもいけてなくてごめんなさい🙏)
⁡
⁡
こちらのインスタをさぼって
一体何をしていたのかというと
⁡
⁡
/
裏アカを(ほぼ)毎日更新していましたーw
\
⁡
⁡
最近ではインスタ仲間の
独立報告や @noppy_naruwakafudosan 
名前が変わったお知らせなど @le.realty.taeko 
いろいろあった2024年
⁡
⁡
私も変化の年となりまして
新たなことに取り組み、形になってきており
みなさんのお力にもなれるかなと
思っていますので
⁡
⁡
また機会を見てお知らせできたらなーと
思います🙌
(待ちきれん!という方は
お問い合わせくださいww)
⁡
⁡
⁡
🧸🎄🧸
⁡
⁡
⁡
みなさまは2024年はどんな年でしたか?
何がありましたか?
何を買いましたか?
何を食べましたかー?
⁡
⁡
私は
⁡
新たな取り組みをし
⁡
ヘアアイロンを新調し
(20年ぶりくらいに買ったら断然よかったw
 そのため、2024年ベストバイ)
⁡
カンジャンケジャンを初めて食べた
(想像と違った😅)
⁡
そんな1年でした
⁡
⁡
⁡
⁡
というわけで、お久しぶりの上に
2024年最後の投稿ですが
⁡
⁡
今年も1年間ありがとうございました!
みなさま
良いお年をお迎えくださいませ~
⁡
⁡
⁡
⁡
🌱年明けにファミ片2級も開催します🌱
⁡
⁡
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
子どもの成長のタイミングで
関わり方は変わってきて
悩むこともあるけれど
⁡
⁡
ファミ片で学んだ
「子どもを一人の人間として尊重していこう」
「子どもは親の所有物ではない」
という基本姿勢をもって
⁡
⁡
私自身の気持ちとも向かい合いつつ
息子と過ごしています
⁡
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
1/14(火)オンラインでの開催です
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
LINEお友だち登録は
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
↑上記プロフィールのURLより
⁡
⁡
親・子の片づけマスターインストラクター
永岡 寛子
⁡
. . .
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
...🔥… 子どもの管理人になってない ...🔥… 子どもの管理人になってない?w
⁡
⁡
心配だから、
「ちゃんと」してほしいから、
...って
ついうるさく言っちゃうこともありますよね
⁡
⁡
でも、子どもからしたら
「うるさいなー」
「わかってるってば!!」
という感じかも😅
⁡
⁡
家に帰ったら
毎日管理されてしまう、のでは
疲れちゃうかも。
⁡
⁡
きをつけよーっと😂
⁡
⁡
(このやり取りは親子逆転例の
フィクションです。
まぁ、私としては
息子がこんなにケアしてくれたら
うれしいですが😆)
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
🧸🎋余談コーナー🎋🧸
⁡
⁡
⁡
こんにちはー
暑いですね、皆様ご無事ですか。
⁡
⁡
昨日の七夕はなにかお願いしましたか✩.*˚
わが家は夜になって
「ねぇ、七夕の飾りもしなかったよね😅」となり
⁡
⁡
短冊だけかきました
(そんなのあり?w)
⁡
⁡
中2息子は
「みんなが健康で楽しく幸せで。
みんな楽しかったらそれでいいです」
という
なんとも平和なことを書いていましたよ
⁡
⁡
⁡
⁡
そんな息子のチャーハンづくりを背景に
お届けした本日のリール
⁡
⁡
中2ですが
小学生の時とお料理のレパートリーは
変わりません
⁡
⁡
小さな男の子がチャーハンを作るのは
可愛いかったですが
中2なら、そのくらいできるでしょ、という
面白くもない動画ですw
⁡
⁡
小さい頃は危なっかしいこともありましたが
最近は安心してみていられます。
きっと家を離れても大丈夫😊
⁡
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
最後まで読んでくれてありがとうございます😭
みなさま暑さに気を付けて
気持ちのいい1週間になりますように!
⁡
⁡
今日もコメントに
「おひさしぶりー」
(毎回お久しぶりですまんです)の絵文字を一つ
残していってくれたらうれしいです🧸
⁡
⁡
⁡
⁡
☘
⁡
⁡
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
子どもの成長のタイミングで
関わり方は変わってきて
悩むこともあるけれど
⁡
⁡
ファミ片で学んだ
「子どもを一人の人間として尊重していこう」
「子どもは親の所有物ではない」
という基本姿勢をもって
⁡
⁡
私自身の気持ちとも向かい合いつつ
息子と過ごしています
⁡
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
7/13(土)オンラインでの開催です
(受付今日7/8まで)
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
⁡
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
⁡
⁡
⁡
🌈LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
⁡
資料をプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してくださいね!
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
親・子の片づけマスターインストラクター
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
...🧸… 「まぁまぁ寄り添っている母 ...🧸… 「まぁまぁ寄り添っている母親」だと思っていたけれど、、、
⁡
⁡
ファミ片と出会ったのは2014年のこと。
その理念にビビビときて
講師になった私ですが
⁡
⁡
ファミ片を知る前から
子どもの教育、子育てに関しては
「より良くしたい!」という気持ちが
強かったように思います
⁡
⁡
保育園も幼稚園も
割と熱心に選んだし
子どもに良いことは何でもしたかった
(どのお母さんもそうだと思いますが☺️)
⁡
⁡
⁡
⁡
子どもを「いい子」に育てたいとも思っていて
子どもがマイナスな感情を持ったら
⁡
⁡
それを丸ごと受け入れるというよりも
「マイナスではなく
プラスな感情を持たせてあげたい」と
思ったり...
⁡
⁡
振り返ってみると
「うまく子育てしたい」「失敗したくない」という
気持ちも強かったように思います
⁡
⁡
そんな自分を
「まぁまぁ寄り添っている母親」だと
思っていたのですが
⁡
⁡
ファミ片に出会って
「わー、私ぜんぜん寄り添えてなかったー」
「自分の希望通りに息子を育てようとしていたかも」
と気がついたのです
⁡
⁡
⁡
⁡
それで、まさに
「ネガティブな感情によりそう」を実践したり
子どもそのままをよく見るように心がけて
その結果、子どもとの関係は良くなったと感じています。
⁡
⁡
⁡
⁡
私がファミ片に出会ったのは、息子が4歳の時ですが
⁡
1.できていることを伝える
2.協力を申し出る
3.ネガティブな感情に寄り添う
⁡
反抗期の今、改めて確認して実践したいきたいことです🙌 
※👀
8ページ目に誤字があります💦
間違い探し、みんな探してみてね!
…なんて言っている場合ではなく、ほんとに誤字がありまして
優しく教えてくれてありがとう
@kondou_fp 
みんな、読めるかな?
見つけたら、「みっけ👀」ってコメントしてねー😂
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
みんなおつかれさまですー!
今日も来てくれてありがとうございます
⁡
⁡
投稿がひさびさ、ということは内緒🤫
さぼっているようですが、
いろいろ熱心にやっています😁
いつもストーリーに反応してくれるみんなもありがとう!
⁡
⁡
⁡
⁡
余談コーナー🧸
⁡
⁡
近々大きめ家具を2つほど処分して
模様替えをする予定♪
とっても楽しみで
それに伴い、モノの見直しをしています
⁡
⁡
捨てるが正義、少ないのが正義!とは
決して思っていないけれど
やはりモノの数が少ないと
収納も日々の片づけも圧倒的に楽♪
⁡
⁡
モノを持っているって
管理のために、場所も気持ちも必要だから
使っていないものは
処分を考えるのもいいですよ~♡
⁡
⁡
家族が整理を始めると
頼んでいないのに
周りの家族に整理熱が伝染することも
よくありますよね🙌
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
最後まで読んでくれてありがとうございます😭
みなさま
気持ちのいい1週間になりますように!
⁡
⁡
コメントに「おひさしぶりー」の絵文字を一つ
残していってくれたらうれしいです🧸
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
子どもの成長のタイミングで
関わり方は変わってきて
悩むこともあるけれど
⁡
⁡
ファミ片で学んだ
「子どもを一人の人間として尊重していこう」
「子どもは親の所有物ではない」
という基本姿勢をもって
⁡
⁡
試行錯誤しつつ(本当に💦)
私自身の気持ちとも向かい合いつつ
息子と過ごしています
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
7/13(土)オンラインでの開催です
⁡
⁡
(6/24本日までは、6/29土曜開催分のご受講も間に合います!)
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
⁡
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
⁡
⁡
⁡
🌈LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
⁡
資料をプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してくださいね!
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
...😎… みんなの反抗期どんなかんじ ...😎… みんなの反抗期どんなかんじ?
⁡
⁡
前の投稿にいただいた
共感コメント
なるほどコメント
勉強になる~コメント達!
⁡
⁡
紹介させていただきましたー🥰
みんないつもありがとう!
いろんな形がありますね。
⁡
⁡
まだまだ紹介したかったコメントが
たくさんあるので
それらはまた今度♡
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
みんなおつかれさまですー!
本日の余談
母の日に泣いた話を書きますね↓
⁡
⁡
息子には1週間前くらいから
「日曜日は母の日だよ」
「ママお手紙欲しいわ~」
などと伝えていました(なんと面倒くさい母親😂)
⁡
⁡
で、私は
気にかけてくれたらうれしいなと
思ってしまっていたのです
⁡
⁡
当日は一緒に
スーパーにお買い物に行ったのですが
そこで機嫌悪くプンプンし始めた息子
⁡
⁡
家に帰ってきても
ドアをバンバン閉めたり
とーーーっても不機嫌
⁡
⁡
スーパーでは子どもたちがお花を買ったり
「母の日」全開だったのに、
我が家にはこんな反抗的息子、、、
と思ったら悲しくなって
⁡
⁡
「母の日なのに―――😭
息子の態度は悪いし、手紙もくれないし
もう悲しい―――😭」
と、割と本気で泣きましたw
⁡
⁡
そうしたら、息子も
あきれたのか、反省したのか
驚いたのか😅
⁡
⁡
手紙を書いてくれて
⁡
⁡
「今日はごめん。
これから少なくとも特別な日には
よくない態度をとらないようにします」
「感謝してるから」
⁡
⁡
とのことでした
半ば無理やりに書かせた手紙ですね😂
⁡
⁡
⁡
⁡
ちょっと、私大人げなくてどーなのよ!という
そんな事件がありました、という話でした
(公開してしまった!)
⁡
⁡
そもそも、相手に
そういう期待をする私がいかんのだと思いますよ
その期待通りに動かない息子に
悲しくなるなんて、なんと勝手なのでしょう~
⁡
⁡
そして、息子が機嫌悪くなったのも
私との会話で
気に入らないことがあってのことで、
私ももっと違う対応ができたのかも、と思うのです。。。
⁡
⁡
ですが!
⁡
⁡
子どもたちよ
母の日は、お母さんに感謝を伝えるといいよ🙌
一輪のお花でも贈るといいよ!
お母さん喜ぶから!
⁡
⁡
そして、パパたちよ!
子どもたちのサポートをよろしくね
⁡
⁡
余談、おーしーまい
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
というわけで?
私は片づけのプロですが
子育てのプロではありません🙇‍♀️
試行錯誤の修行中です
⁡
⁡
ですが、ファミ片(※)で学んでから
「子どもを一人の人間として尊重する」
「子どもは親の所有物ではない」
これは変わらぬ基本姿勢として心に置いています
⁡
⁡
人間だから弱いママもどうか許してね💦
というシーンもありますが
この基本姿勢があるか、ないか、では
自分の気持ちも行動も変わってくると感じています
⁡
⁡
🧸
⁡
⁡
みんな今日も来てくれて
そして最後まで読んでくれてありがとう!
今日もコメントに絵文字の一つでも
残していってくれたらうれしいです!
⁡
⁡
ではでは
みなさま良い午後を♪
⁡
⁡
𓂃🌱𓈒𓏸
⁡
⁡
⁡
※
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
子どもの成長のタイミングで
関わり方は変わってきて
悩むこともあるけれど
⁡
⁡
ファミ片で学んだ
「子どもを一人の人間として尊重していこう」
「子どもは親の所有物ではない」
という基本姿勢をもって
⁡
⁡
試行錯誤しつつ(本当に💦)
私自身の気持ちとも向かい合いつつ
息子と過ごしています
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
6/13(木)オンラインでの開催です
(受付は6/7金曜まで)
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
⁡
┈┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
 …
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #ファミ片 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
...😎… 絶賛反抗期~ツンデレ息子と ...😎… 絶賛反抗期~ツンデレ息子との暮らし。
⁡
⁡
GWは
特別なお出かけもなく
家と近所で過ごしました
⁡
⁡
で、家にいると
ゲーム&動画三昧になってしまう息子
⁡
⁡
それの何が悪いの?
やらせておけばいいじゃないー
と言われたらそうなのですが💦
⁡
⁡
ゲームの時間は決めているし
(宿題やってないし!)
それでも時間がきたら
不機嫌になり怒り出すので
⁡
⁡
ほんと、ケンカの元でイヤでして、、、
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
気分転換に
日々お散歩に連れ出し
近所を歩いていました
⁡
⁡
半ば無理やりに連れ出された不機嫌息子は
イヤイヤついてくるのですが
⁡
⁡
外に出れば気分も変わり
ゲームの話をしてくれたり
(うれしかった、悔しかったなど、
 いろいろあるらしい)
⁡
⁡
公園で見たものについて話したり
おやつの買い出しをしたり
それなりに楽しく過ごせるのでした
⁡
⁡
⁡
⁡
正面から向き合うと反抗しがちなので
 ↓
歩きながら話を聞く
⁡
⁡
そして、私はイーフト(ゲーム⚽)には
興味がないのですが😅
⁡
⁡
息子出題のイーフトクイズに答えたり
対戦にお付き合いしたり
なんとか彼の「好き」を共有できるよう
努めています~
⁡
⁡
話を聞いてもらえる
&分かってもらえると
子どもは安心するから(大人だってそうですよね)
聴き上手な母でありたい(希望🥹)
⁡
⁡
⁡
⁡
「反抗期の親」のみなさま
子どもとの関係ってどんな感じですか?
(ざっくりw)
⁡
⁡
私自身は「反抗期」はあまりなかった気がして
それは、禁止されたり、強要されたりがなくて
学校でも家庭でものびのびしていたからかと思っています。
⁡
⁡
私は好きに話して、
母はよく話を聞いてくれたとも思います
⁡
⁡
引き続き
息子とのかかわりは模索しつつ
楽しくやっていきたい♡
⁡
⁡
⁡
🧸😎🧸
⁡
⁡
⁡
みんなおはようございますー!
⁡
⁡
連休だった方は今日からスタートですね!
会社に学校に行くだけで、えらい!!
(息子は、エー学校嫌だなーと言っていました😅)
⁡
⁡
⁡
連休中お仕事だった皆さま
お疲れさまでした
これからゆっくりする時間が取れるのでしょうか?
⁡
⁡
⁡
⁡
みんな、今日もきてくれてありがとう!
実は久々投稿なので😅
お久しぶり代わりに、コメントに「🙌」残していってね~
⁡
⁡
ではでは
いい1日になりますように♪
⁡
⁡
⁡
𓂃🌱𓈒𓏸
⁡
⁡
⁡
子どものお片づけは
仕組み✕関わり方のファミ片!
(親・子の片づけ教育研究所)
@fami.kata
⁡
⁡
ファミ片では
年齢別の関わり方のヒントも
お伝えしています♪
⁡
⁡
子どもの成長のタイミングで
関わり方は変わってきて
悩むこともあるけれど
⁡
⁡
ファミ片で学んでから
「子どもを一人の人間として尊重していこう」
「子どもは親の所有物ではない」を
変わらぬ基本姿勢として
⁡
⁡
試行錯誤しつつ
私自身の気持ちとも向かい合いつつ
息子と過ごしています
⁡
⁡
次回の
『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』は
5/11(土)オンラインでの開催です
(受付は本日5/7火曜まで)
⁡
⁡
気になった方は
DM or LINEで
ご連絡くださいね♪
⁡
⁡
⁡
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
⁡
⁡
⁡
🌈LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
⁡
資料をプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してくださいね!
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #思春期男子 #反抗期息子 #声かけ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
…🧸…新生活、買い足す家具はありますか?
⁡
⁡
本好きの息子が
「本棚欲しいなぁ」と言い出したので
購入しようかと思っていたのですが
⁡
⁡
「でも整理したら
今のままでもいいかも」
と言って、彼は本棚の整理を始めました
⁡
⁡
本棚、といっても
古~いサイドボードを
本棚代わりに使っているもので
⁡
⁡
本棚としての使い勝手は悪いので
なんらか買ってもよいかとは
思っているのですが😅
⁡
⁡
整理したら見やすく収まり
ひとまず今回は
これで気が済んだようなので
様子をみます
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
4月、新年度が始まって
みなさんのお宅の
収納状況はどうですか??
⁡
⁡
ものが増えて収まらないよ~というお宅は
まず「今使っているかな?」を
子どもと確認しながら
整理してみてくださいね♪
⁡
⁡
⁡
🐻👹🐻
⁡
⁡
⁡
こんばんは🌙
今日も見てくれてありがとうございます
⁡
⁡
今日の動画は
反抗期息子に150円を支払って
撮らせてもらいましたよw
※そして息子の好きな曲をBGMに♡
⁡
⁡
150円で撮影OKなら
お母さん支払っちゃいます💰
⁡
⁡
サッカーゲームに夢中な息子
少ないお小遣いをコツコツ貯め
ゲームに課金したいのです⚽
⁡
⁡
子どもたちはどこも
やっぱりゲームに夢中なのかしら
⁡
⁡
私は全くゲームをしないので
分からなかったのですが
実は最近エガちゃんねるで
「スイカゲーム」なるものを知り
はまってしまいましたー😂
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
ではでは
みなさま良い夜を!
⁡
⁡
通りがかりに🍉の絵文字を
押していってねー
⁡
⁡
⁡
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
⁡
⁡
⁡
永岡が開催する
親・子の片づけインストラクター2級認定講座は
4/25(木)オンライン(1日完結)
⁡
⁡
詳細はハイライトに載せておきますね♪
ご質問はLINE、DMでどうぞ
⁡
⁡
※ファミ片2級認定講座
=『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』
(親・子の片づけ教育研究所の認定資格です)
⁡
⁡
⁡
⁡
.˚⊹⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ⊹˚.
⁡
⁡
⁡
🌈LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
⁡
資料をプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してくださいね!
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
#思春期男子 #子どもとの関わり方 #子どもの片づけ #片付けのコツ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
…🧸...時短&気持ちも楽になり、セミナー開催のハードルがグーンと下がりました♡
⁡
⁡
⁡
ファミ片2級認定講座(※)の受講生さんからは
「子どものお片づけに関する
 セミナーを開きたいんです!」
というお声をよくいただきます
⁡
⁡
ですが、、、
⁡
⁡
セミナーを開催するのって
なかなか大変ですよね💧
⁡
⁡
まずスライド作りが大変だし
完成しても
「これで満足してもらえるかな?」
という不安があるもの💦
⁡
⁡
それから
「ファミ片の考え方を伝えたいけれど
 自分のセミナーで伝えてもいいのでしょうか?」
というご質問もいただきます
⁡
⁡
⁡
⁡
そんな手間、不安を
まるっと解決してくれる
セミナースライドがあるので
本日はそのご紹介です♪
⁡
⁡
「ファミ片公式スライド~♪」
(ドラえもん風に読んでね♡)
⁡
⁡
ファミ片2級をご受講された方が
購入できる
使いやすいスライドセット
⁡
⁡
スライド・指導要綱・レジュメがついて
ダウンロードしたら
すぐに使えます😊
⁡
⁡
(わが家の写真も
 事例として載っているよー)
⁡
⁡
詳細は
@fami.kata  や
ファミ片のHPでご確認ください
⁡
⁡
そして、このスライド
7月から価格が上がるので
現価格で購入したい方はお早めにどうぞ
↓↓↓
⁡
⁡
⁡
💻📚💻
⁡
⁡
⁡
永岡が開催する
親・子の片づけインストラクター2級認定講座は
4/25(木)オンライン(1日完結)
⁡
⁡
詳細はハイライトに載せておきますね♪
ご質問はLINE、DMでどうぞ
⁡
⁡
※ファミ片2級認定講座
=『親・子の片づけインストラクター2級認定講座』
(親・子の片づけ教育研究所の認定資格です)
⁡
⁡
⁡
🐻🍀🐻
⁡
⁡
⁡
こんにちはー!
今日も来てくれて
ありがとうございます
⁡
⁡
4月ですね
エイプリルフールだーー!!と
息子が騒いでいましたw
⁡
⁡
そんな今日はみんなコメント欄で
最高のウソをついてね♡
(ハードル高いわw)
⁡
⁡
絵文字だけでもうれしいです!
ではでは
みなさまよい午後を🙌
⁡
⁡
⁡
👹🐰👹
⁡
⁡
⁡
🍀LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
資料もプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してね!
⁡
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
いいね、フォロー
ありがとうございます💕
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ初心者さん向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
#子どもとの関わり方 #子どもの片づけ #片付けのコツ #ファミ片でお片づけ #整理収納アドバイザー準1級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー
…🧸...無料版の方ごめんなさいね💦 …🧸...無料版の方ごめんなさいね💦プロ版(有料)素材が多くなっちゃいました
⁡
⁡
絵を探すのに時間がかかる💦
というメッセージを
もらったので
⁡
⁡
本日は
投稿に使いやすそうな
女性のイラストを紹介しました♪
⁡
⁡
使い方はCanvaで
素材の検索窓🔍に
@から始まるコードをいれるだけ!
その作者さんの素材が出てきます
⁡
⁡
素材の探し方についての投稿も
3段下
「くま×🔍」表紙の投稿で
紹介してるので参考にしてみてくださいねー
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
あ、投稿にイラストを入れるときは
・各ページ1つ程度
・投稿全体のテイストを合わせる
のがおすすめです
⁡
⁡
可愛いから
いろいろ使いたくなるけれど
しつこくならないように気を付けましょ🙌
⁡
⁡
※有料版のおためし、ストーリーズのリンクからどうぞ♪
 
 ⁡
⁡
🐰🐰🐰
⁡
⁡
⁡
⁡
こんにちは、ぽんです
今日も来てくれて
ありがとうございます😊
⁡
⁡
今日は雨で息子の部活がお休み☔
子どもが家にいると
なんとなく
休日ムードになりませんか??
⁡
⁡
今、親子で『変な家』(本)に
はまっています
映画もやっているみたいですね!
⁡
⁡
昔、私が住んでいた家には
まさに、一畳ほどの謎の空間がありました
⁡
⁡
私が小学生のころに
リフォームして
そこはつぶされてしまったのですが、、、
『変な家』を読んで思い出しました😱
⁡
⁡
息子に解説したくて
フリーハンド間取り図を書いたのですが
玄関が12畳くらいになってしまいまして…
ほんと、変な家😅
⁡
⁡
どうでもいい余談でした🙇‍♀️
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
というわけで
みんないつもコメントありがとう🥹
そしてご質問もありがとう
みんなの声が投稿になっています
⁡
⁡
今日も絵文字を一つ残していってくれたら
うれしいです♡
⁡
⁡
ではでは、よい夜を🌙
⁡
⁡
⁡
⁡
👹🐰👹
⁡
⁡
⁡
⁡
🍀LINE公式のお友達登録の特典で
⁡
⁡
①「子どものお片づけ 声かけ3ステップ」
⁡
②「Canvaでインスタデザインを整えるコツ」
⁡
資料もプレゼント中🙌
ぜひ受け取って活用して下さいね💌
⁡
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
↑上記プロフィールのURLより
LINE公式お友だち追加できます
⁡
⁡
上手く登録できない場合は
@ arcaslife
(@込み)
をLINE公式でID検索してね!
⁡
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
⁡
いいね、フォロー
ありがとうございます💕
⁡
⁡
⭐️ @hiroko_nagaoka_ ⭐️
⁡
⁡
子どもの片づけ専門家になりたい人!
片づけのプロとして
インスタを活用したい人!
⁡
⁡
楽しく続けられる
インスタ投稿のコツを伝えています
⁡
⁡
片づけプロ初心者さん向け
Canva×インスタ整えサポート
永岡 寛子
⁡
⁡
. . .
⁡
⁡
#整理収納アドバイザー #インスタデザイン
#インスタ活用 #インスタグラム初心者 #インスタ投稿デザイン #インスタ集客 #キャンバ #Canvaの使い方
Instagram でフォロー

LINE公式

友だち追加

youtube

お片づけ情報・収納の作り方など発信中!

認定講座開催

Hiroko Nagaoka

cropped-e4df76b17eeacd4799781821f0453537-e1585319726664.jpg

整理収納アドバイザー2級認定講師
親・子の片づけマスターインストラクター
整理収納アカデミアマスター
改善整理コンサルタント(HACCP) 他

  • Google フォーム サンプルページ
  • 整理収納のプロに
  • 親・子の片づけインストラクター2級認定講座
  • HOME
  • 片づけを学ぶ
  • 片づけサービス
  • 飲食店の方へ
  • 学校/法人様 講演
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記

お気軽にお問い合わせください。info@arcaslife.com

お問い合わせフォーム

Copyright © arcaslife ママと子どものお片づけ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 片づけを学ぶ
  • 片づけサービス
  • 飲食店の方へ
  • 学校/法人様 講演
  • お問い合わせ
PAGE TOP